
ドライブ休憩に! 天草・かかしの里の秋まつり
道の駅・宮地岳かかしの里
天草下島の中央にある「宮地岳かかしの里」は、廃校を活かしたユニークな道の駅で、2025年10月~11月は秋まつりが開催中です。彼岸花と共にかかし達のお祭り風景で賑わっています。物産品も盛りだくさん。ドライブの休憩に、立寄っていきませんか。
面白い道の駅! かかしの里
天草下島の中央部に位置する「宮地岳かかしの里」は、廃校をリノベーションして誕生したユニークな道の駅です。館内には天草の特産品や名物が数多く揃い、観光客に人気の立ち寄りスポットとなっています。
さらに驚かされるのは、敷地内にずらりと並ぶ数多くのかかし達。自然豊かな風景を背景に、昔ながらの田園風景を見事に再現しており、懐かしさと温かさを感じられる特別な空間が広がっています。
かかしの里は秋まつり
10月~11月には「かかしの里 秋まつり」が開催され、彼岸花が咲く中で一層賑わいを見せます。お祭り風景をかかし達が表情豊かに演出しており、そのリアルさに訪れる人々は思わず足を止めます。
神輿や行列までも全てかかしで表現されており、遠目には本物のお祭りと見間違えるほど。細部まで作り込まれたかかし達の表情や姿、車を降りてみていきませんか。
神輿に獅子舞!なんてリアル
祭りの臨場感を一層高めるのが、獅子舞や神輿のかかし達です。今にも祭り囃子が聞こえてきそうな光景は圧巻で、人が混じっても見分けがつかないほどのリアルさ。
記念撮影をすれば、まるで本物のお祭りに参加しているような気分を味わえます。
期間限定「南蛮柿そばパフェ」
グルメも楽しみの一つで、2025年10月11日から11月24日までの期間限定で「南蛮柿そばパフェ」が登場します。天草夕陽フェスタに合わせた特別メニューで、いちじくのトッピングやジャムがソフトクリームに絡み、さらにカリカリに揚げた蕎麦が絶妙なアクセントに。
甘さと香ばしさが重なるユニークな味わい。ドライブの休憩にぴったりのおやつです。
売店には他で見ない商品も!
道の駅の醍醐味といえば、地元の特産品が揃う売店。宮地岳かかしの里では、天草大王ラーメンやアヒージョ、晩柑ソーメンなど、他では見かけない個性的な商品が豊富に並びます。
観光の帰りに立ち寄れば、お土産選びも楽しく、天草ならではの味覚を持ち帰ることができます。地域の魅力をぎゅっと詰め込んだ売店は、ぜひ覗いてほしいスポットです。
まとめ
「宮地岳かかしの里」は廃校を活用した道の駅で、かかし達による田園や祭りの再現が楽しめます。期間限定の南蛮柿そばパフェや、個性的な特産品が揃う売店も魅力で、観光とグルメの両方を満喫できるスポット。ドライブの休憩に最適な場所ですよ!
■道の駅「宮地岳かかしの里」
住所:天草市宮地岳町5516-1
電話:0969-28-0001(宮地岳地区コミュニティセンター)
営業時間:【物産館】9:00~18:00*冬季は17:00
【レストラン】11:00~15:00(LO14:30) 定休日:第1・第3水曜
アクセス:車 熊本駅~約2時間30分 九州自動車道松橋IC~約2時間 天草空港~約35分